まもチャンネル

見たこと気になったこと、気ままに書いている雑記ブログです。お付き合い頂けると嬉しいです♡

明日は大腸の内視鏡検査をしてきます

明日は大腸の内視鏡検査に行ってきます(3年ぶり)

f:id:mamo-life:20200216185110j:plain

 

 

前日から食事メニューの制限が必要で「おすすめメニュー」のチラシで指導を受けました。

大腸内に食べ物のカスが残らないように食物繊維と脂肪が少ないものがいいようです。

炭水化物がほとんどの1日でした。チラシの通りに食べてもらうと一番いいと言われたので素直にそのまま。

メニューも考えないでいいので大変楽チンでした。

 

<朝食>

トースト 1枚

ポタージュスープ(粉末のスープを使ったのでパセリの刻んだものが入っていて茶こしでこしました)

 

<昼食>

うどん(素うどん。ネギなどの薬味はNG。ほんとに素)

卵焼き

 

<おやつ>

ヨーグルト 1個

キャンディ 数個

 

<夕食>

おかゆ

具なし味噌汁

 

お腹空きますね~ガマン、ガマン!

 

前回の検査の時、前日のおやつにスイカを食べて大腸に種が1個しっかり残っていた

のを思い出しました。種のある果物は気を付けないといけないです(いちごとかもダメなようです)今回は冬場なのでスイカはないですが・・・

 

健康管理の為の検査、定期的に色々と受ける項目も増えるお年になってきました。

 

 

 

 

 

 

道の駅 松山のランチバイキングに行ってきました

鹿児島県志布志市にある「道の駅 松山やっちくふるさと村」道の駅内でランチバイキングをやっているところは結構多いですが、ここの売りはデザート(ケーキ)の種類が多いということ!

 

鹿児島市内から約1時間半ほど(高速は使わず)で出かけられるところです。

 


f:id:mamo-life:20200126152206j:image

f:id:mamo-life:20200126152210j:image

                                              建物の前に恵比寿様と大黒様が!

 

12時に予約を入れて行ったのでスムーズに入れましたが平日にも関わらず結構な人でした。土日祝は予約を入れて行くことをお勧めします!

 


f:id:mamo-life:20200126153349j:image

f:id:mamo-life:20200126153346j:image

【料 金】 税込

男性:1750円   65歳以上&小学生 1320円

女性:1640円 65歳以上&小学生 1210円

小学生未満 870円

3歳以下 無料

料金は先払いになります

アルコールの持ち込みOKの様でなんと寛容なお店!

 

バイキングの時間は60分

 

バイキング料理

地元の食材を使った創作料理が中央に並んでいます。この日のメニュー、一部の紹介になりますが、サラダ、唐揚げ、チキン南蛮、煮物、オムライス、豆乳グラタン、天ぷら、たこ焼き、うどん、カレー、豚汁、パスタ、ぜんざい、ソフトクリームなども。他にもまだまだありましたが…

 

食べる量を考えて取らないと、ケーキが控えているので普段のバイキングよりはちょっと少な目で一旦終えたところです。

 

ケーキ・スイーツバイキング

f:id:mamo-life:20200126155210j:image

たくさんの種類のケーキが並んでいてテンション上がってしまいました!このショーケースの右側にも小さ目のケースが1つ並んでいてケーキが17種類、オレンジゼリーに杏仁プリンで全部で19種類もありました。

 

f:id:mamo-life:20200126162549j:image

 

f:id:mamo-life:20200126162613j:image

 

f:id:mamo-life:20200126162635j:image

 

これだけたくさんあるとあれもこれも食べたくなってしまいますが、チョコレート系のケーキがしつこくなくてホントに美味しかったでした。他も勿論美味しかったですよ!

早く取らないと無くなる!って思って取り皿にたくさん取ってしまいましたが、無くなったら次から次に新しいケーキを出してくださいますのでゆっくり味わいながら食べて大丈夫です♡

 

ケーキを食べ過ぎてしまい、ぜんざいを食べるのを忘れてしまったのが心残りです。スイーツが好きな方や子供さんはきっと満足するバイキングだと思います。

 

道の駅店内のお土産販売

f:id:mamo-life:20200126164325j:image

道の駅店内でもお持ち帰り用としてのケーキの販売もあります。「はしっこ弁当」というケーキの切れ端を詰めたお弁当もあります。

 

f:id:mamo-life:20200126172129j:image

地元の飲み物やチョコなど

 

f:id:mamo-life:20200126164834j:image

バレンタインコーナーも出来ています

 

f:id:mamo-life:20200126164910j:image

ハーバリウムやアクセサリーなど

 

クロワッサンもこちらは有名の様で販売分も残り少なかったのですが、5個入りのミックス(プレーン、チョコ、さつまいも)の詰め合わせ(330円)を購入する事が出来ました!最後の一袋でした。人気なんですね!

 

帰り道は途中、隼人町にある『日当山温泉 花の湯』へ寄り、岩盤浴&温泉でした。

 

花の湯ホームページ

 

 

 

【道の駅 松山 やっちくふるさと村】

 

住所:鹿児島県志布志市松山町新橋1526

 

 アクセス:都城志布志道路松山ICから車で5分

 

営業時間:9:00〜18:00

ランチ: 10:50〜14:00(受付終了)

※受付は9:00〜可能

 

電話:099-487-3800

 

道の駅松山やっちくふるさと村ホームページ

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

 

 

「さんま・玉緒のお年玉!あんたの夢かなえたろか」に出演のピアノ演奏の漁師さんに感激‼

毎年この時期に楽しみにしているこの番組、番組後半にピアノ未経験の海苔漁師さんが楽譜も読めない状態から独学で毎日8時間の練習を続けて、プロでも難しい「ラ・カンパネラ」を7年でマスターしたという内容でした。

 

f:id:mamo-life:20200118190329j:plain

 

ピアノとは無縁の世界にいたという佐賀市在住の徳永さん(59)、海苔漁が忙しくない夏場はパチンコで時間を費やしていたそうですが、そのパチンコをやめて暇を持て余していた時にたまたま見たテレビでフジコ・ヘミングさんのピアノ演奏を聴いて衝撃を受け、「この曲を弾いてみたい!」と思い、52歳から独学でピアノを始めたそうです。ただこの「ラ・カンパネラ」プロでも避けて通るほどの難易度の高い曲でかなりの苦労があったようです。

 

練習内容は

1.動画を見ながら左手右手交互に1音1音覚えた

2.毎日8時間練習

3.楽譜は読めないので指に覚えさせた

 

番組内でフジコ・ヘミングさんの横で「ラ・カンパネラ」を弾いた徳永さん、私は聴いていて鳥肌が立つほどでした。徳永さんが番組内で言われた言葉にまた感動!

「練習量は誰にも負けない」

「やる気も負けない」

「年をとっても夢は追いかければつかまる」

と。三つ目の言葉には重みがあります。

徳永さん、カッコ良すぎます‼︎

 

以前、仕事先の方と趣味の話をした時に年を取ってからでも出来る運動と楽器を何か日ごろからやっておくといいよ!という話になったことがあり、運動はウォーキングやジョギングをやっていたのでこれでいいのではと思ったのですが、楽器を何か・・・と考えた時、ピアノをやってみたいなと思ったところでした。私も楽譜も読めない、ピアノの経験もない人でしたが、その後、電子ピアノを購入し時々触れてはいますが全然上達しません。何か1曲しっかり弾けるものを習得したいと思いました。

今回のこの番組を見て何かを始めることに年齢は関係ないんだなということ、また練習に勝るものはないんだなということを改めて気付かされました。

 

「あんたの夢かなえたろか」この番組、いつまでも続いて欲しい番組のひとつです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

オメガ3とオメガ6をバランス良く摂取する事の大切さ

中性脂肪が気になる私は『アブラの話』と聞くとついつい耳を傾けてしまいます。アブラは体に悪いものばかりではなく必要なアブラもあるということで、昨年から数回アブラの事について取り上げている番組があり、たまたま見ることが続きました。

健康を維持する為にアブラの摂り方も大事という事なので少しまとめてみました。

 

 

 

脂肪を分類すると

飽和脂肪酸…常温で固体

不飽和脂肪酸…常温で液体

トランス脂肪酸…加工油脂

 

それぞれに分類される油は

飽和脂肪酸…バター・肉・乳製品の油

不飽和脂肪酸…3つに分類(下記で詳しく)

トランス脂肪酸…マーガリン・ショートニング

 

不飽和脂肪酸について

オメガ9…オリーブオイル、米油、なたね油

オメガ6…コーン油、大豆油、ごま油

オメガ3…アマニ油、えごま油、チアシードオイル

 

オメガ3とは

DHAやEPAで聞かれている方も多いかと思いますが血液をサラサラにしてくれたり細胞をしなやかにしてくれる働きがあります。体内では作る事が出来ないアブラなので意識して摂らないとなかなか体内に取り込む事が出来ません。熱に弱いという欠点があるので揚げ油などへの使用はNGです。オメガ6は血液を固める作用があり、オメガ3と真逆の動きをします。オメガ3とオメガ6のバランスが重要です。

 

理想のバランス

  オメガ3   :    オメガ6

     1     :      2

オメガ6は牛・豚・鶏などの肉類や卵、スナック菓子などに多く入っているので自然と口にしていることが多いようです。

オメガ6が多くなると動脈硬化を招いてしまう可能性が高くなってくるとの事ですが、多くの日本人は1:10以上のバランスらしいです。

 

理想のバランス、1:2 を目指すには

・2日に1食は魚を食べる。1ヶ月に15食以上

・オメガ3が多い食品を毎日摂る

私はアマニ油をサラダやお味噌汁に足したりしています。

 

オメガ3が多く含まれている食品は

<魚類を主に抜粋しました>

サバ、サンマ、マグロ、サーモン、イワシ、うなぎ、イクラ、たらこ

サバ、イワシ、サンマの水煮缶や味噌煮缶も!

 

魚缶を上手に使っての一品を…

食品から摂るのが理想的なので水煮缶や味噌煮缶を使って手軽に煮込み料理などいいかなと思っています。大根とサバ缶の煮込みとか…

缶詰なのでストックも出来るし、コスパもいいですよね。肉料理が多い我が家ですが魚を積極的に摂るように心がけてみます!魚を食べない時はアマニ油を足しています。

 

日清アマニ油 145g

日清アマニ油 145g

  • 発売日: 2015/11/13
  • メディア: 食品&飲料
 

アマニ油はクセが殆どなくそのままでも摂れるアブラです。熱や光に弱いので開封後は冷蔵庫での保管がベストです。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

いつものハンドクリームに新しい香りが

冬場になるとドラッグストアのハンドクリーム売り場が気になって色々と手に取っていますがここ数年使用しているのがユースキンのハンドクリームです。

濃厚なクリームでべたつきも少なく、保湿効果抜群で気に入ってます!

塗り始めはちょっとだけ独特の香りがしますが・・・

 

そのユースキンのハンドクリームに新しい香りが入って、昨年「ユースキン hana ミッフィーデザイン」が数量限定で発売されてました。

 

自宅周辺のドラッグストアを探しましたがなかなか見当たらず、年末帰省した娘に購入してきてもらいました。

 

f:id:mamo-life:20200111181224j:image

                   ゆずとジャパニーズローズ

  

 

f:id:mamo-life:20200111190140j:plain

ユースキン製薬 製品概要より

 

ユースキン hanaシリーズには5種類の香りがあります

・ゆず

 気分をリフレッシュさせる香り

・ジャスミン

 気分を上げる香り

・ジャパニーズローズ

 心をリラックスさせる香り

・ラベンダー

 イライラなどを和らげる香り

・無香料

 シーンを選ばない無香料(仕事中や育児中に)

出典:

http://www.yuskin.co.jp/release/2019/hanamiffy2019.pdf

 

その時の気分によって二種類を使い分けています。仕事中はゆず、就寝前などはジャパニーズローズでリラックスしています。

 

特徴は

・しっかりと潤す高保湿

・肌に優しい低刺激

・うるおい成分としてビタミンEとビタミンB6を配合

 

4つのフリーの低刺激商品

・アルコールフリー

・鉱物油フリー

・パラベンフリー

・植物由来成分フリー

 

これからが寒さの本番、ハンドケアをしっかりとして手荒れの予防をしていきたいですね。

 

 

手荒れ対策として

  1. 水で濡れたら都度しっかりと拭くこと(結構難しいですけどね)
  2. そのあとハンドクリームを塗る
  3. 寝る前はクリームをたっぷりと。マッサージを加えると効果UP!

※ハンドクリームでなかなか改善しない場合は使用量が足りていないこともあるようです。使用量の目安は片手につき、人差し指の先一節分。角質除去やローションパックをしてからのハンドクリーム塗布は浸透効果も上がります。

 

手はその人の年齢が出ると言われていますよね・・・私も手のケアを怠っていたツケが回ってきて残念ながらシミやシワが目立つようになってきました。冬だけではなく年間を通して手のケアも少し時間を割いてみたいと思うことでした。

 

 

ユースキンハナ ハンドクリーム (高保湿 低刺激) ユズ 50g×2個

ユースキンハナ ハンドクリーム (高保湿 低刺激) ユズ 50g×2個

  • 発売日: 2019/12/05
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

今日は『七草』

1月7日、今日は七草ですね!

七草がゆを作ったご家庭も多いかと思います。現在は「春の七草」がパックになったものがスーパーなどに並んでいて手軽に七草がゆを作ることが出来るようになりましたね。お値段も手ごろなので利用することもあります。

 

 

f:id:mamo-life:20200107213130j:plain

 

なぜ1月7日に七草がゆを食べるのか

お正月に食べた御馳走で疲れた胃を七草がゆで休ませるということや無病息災、健康長寿を願って食べるということがあるようです。

 

春の七草とは

せり・・・競り合うように生えることからついた名前。

なずな・・・「ぺんぺん草」とも呼ばれる。

ごぎょう・・・「仏のからだ」を表し、縁起物とされている。

はこべら・・・「繁栄がはびこる」ということからこちらも縁起物とされている。

ほとけのざ・・・仏様が座っているような葉の形をしている。

すずな・・・かぶのこと。神を呼ぶ鈴にも見立てられたことから「鈴菜」とも書く。

すずしろ・・・大根のこと。「汚れのなき清白」の意味がある。

 

鹿児島では「七草祝い」という行事があります

薩摩藩の時代から続いている伝統的な行事で、数えで7歳(満6歳)になる男の子&女の子の成長を祝うために1月7日、晴れ着を着て神社で御祈願をします。七五三とはまた違います。

 

f:id:mamo-life:20200107212607p:plain

 神社で御祈願だけでは終わらない

御祈願の後、親戚やご近所さん宅を訪問して「七草がゆ」を「7軒」頂いて回ります。

急にお伺いしてもご迷惑なので事前に訪問先に連絡をして七草がゆのお願いをします。

私も3人の娘たちの七草祝いの時、重箱を持ってお伺いしました。7軒の先から頂いた七草がゆを回り終えた後、家族みんなで少しずつ頂きました。

 

残して欲しい伝統行事

節目節目で子供の成長を祝う行事は色々ありますが、この七草祝いは鹿児島独特のお祝いです。私が子供の時は七五三はしなくても七草祝いはしてもらったという記憶があります。7歳の子が七草がゆを7軒「7」が3つも揃って縁起がいい風習だと思います。

これからも子供たちの成長を願って・・・

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へにほんブログ村

あけましておめでとうございます

f:id:mamo-life:20200101222614j:image

2020年が始まりましたね!

 

自宅近くの神社(氏神様)はそばで見守ってくれている

今年は年明けと同時に自宅近くの神社へ初詣に出かけてみました。

夜の初詣は25年ぶりくらいだったでしょうか。

 

昨年の御守りやお札を返却し、新しい御守りを買い、気分も新たにしたところでした。

 

今年のお正月は天候にも恵まれるようなので他の神社を含めての五社詣りしてみようと思ってます!

 

初日の出もしっかりと見ることが出来ました。いい1年になることを期待したいと思います。皆様にとっても素敵な1年になりますように…

 

鹿児島まち歩きのブログ

五社詣りの各神社について紹介しているブログがありました。それぞれの特色があり五社詣りとても参考になりました。五社全て廻るのに約1時間半程の所要時間でした。

kagoshima-machiaruki.com

 

稲荷神社の手水舎

参拝者の手洗い場とお金を洗う場とありました。置いてある籠にお賽銭を入れて洗ってみました。

f:id:mamo-life:20200104204725j:image

 

御詣り後、おみくじを…

f:id:mamo-life:20200104205352j:image

「大吉」のおみくじをひくことが出来ました。

いい1年になると嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

JR九州観光列車 「A列車で行こう」


f:id:mamo-life:20191223210054j:image

f:id:mamo-life:20191223210059j:image

熊本駅から三角駅までを運行しているJR九州の特急の観光列車、途中宇土駅での停車が一駅だけあります。

「A列車で行こう」ネーミングが面白いですよね!

 

エスカレーターで登ってホームに足を踏み入れたところからジャズ♬の曲が聴こえていました。他の観光列車とは違って、列車内でもずっとジャズが流れていてお洒落な大人の雰囲気を楽しむことが出来ました♫

 

車内風景

ところどころにステンドグラスも取り入れています🌟


f:id:mamo-life:20191223194147j:image

f:id:mamo-life:20191223194259j:image

f:id:mamo-life:20191223194143j:image

バーカウンターがあり、地元のデコポンをアレンジしたハイボール(1月からは柚子ハイボールの予定)や塩バニラ(アイスクリーム)の販売をしてます。この列車は自分でバーカウンターまで足を運んで購入するスタイルでワゴン販売はありませんでした。


たまたま私が乗車した日はクリスマスが近かった週末ということもあり、クリスマスバージョンのジャズが流れていたり、この日だけの企画で熊本大学の学生さんのアカペラサークルの方が4曲歌ってくださりといい日に乗車が出来、お得な感じでした!

 

乗車時間は40分程度。他の観光列車からすると約半分程の時間なのであっという間に終点の三角駅に到着!

f:id:mamo-life:20191223195748j:image

 

駅前には島原へ向かうフェリーのターミナルとして作られていた「海のピラミッド」と呼ばれている巻貝の様な形をした建築物があります。現在は島原へのフェリーは廃止され、展望台として使われているそうです。建物外側のらせん状のスロープを登って行くと周辺の景色を一望出来ます。


f:id:mamo-life:20191223201257j:image

f:id:mamo-life:20191223201251j:image

f:id:mamo-life:20191223201246j:image

f:id:mamo-life:20191223201241j:image

今回はそのまま折り返しの列車で帰ることにしていたので近くの物産館で少しお土産を買って熊本駅へ向かったところでした。

 

地元のゆるキャラの「天草四郎」君がお迎え&お見送りをしてくれます!観光客との撮影会も賑わっていました。発車前には車内まで入ってきてくれてサービス精神旺盛な四郎君でした!

f:id:mamo-life:20191223200752j:image

 

「A列車で行こう」は全車指定席になりますので指定席の購入をお忘れなく…

 

JR九州の観光列車の旅はまだまだ続きます!

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ
にほんブログ村

今年もプリンターのインク、切れてしまいました

年賀状作成中!

 

スマホのアプリから年賀状を作成してます。簡単に作れるので重宝してます。

 

 

我が家のプリンター、最近では年賀状作成でくらいしか使わなくなった感じです!

時々コピー(1か月に1回あるかないか)くらい。

 

今年もデザイン仕上がったので「さぁ、印刷!」と試し刷り。色が悪かったのでヘッドクリーニングをしたところ、ライトマゼンタが無くなってしまって…ヘッドクリーニングも中断!そもそもマゼンタとライトマゼンタ、同じ色の類、2種類も要らないですよね〜 シアンもライトシアンとシアンの2種類あります。

f:id:mamo-life:20191223081138j:image

 

去年も2〜3枚印刷かけた時点でインク切れをした事を思い出しました😅

 

インクを買いに行かねば!

 

以前のプリンターは色が無くなっても少しは動いていた記憶があるんですが、現在使用しているのは(購入して3〜4年なりますが)1色無くなるとピタッと動かなくなってしまいそこで作業が止まってしまうのでホントに困ります。1枚コピーを取りたいためにインクを買わないといけないということもありますよね!

 

プリンターの本体はかなり安くなってきてますがインクの費用が結構かかりますね。メーカー純正か互換インクかも迷うところですが保証の事を考えるとやはり純正ですし。

 

コンビニなどでも手軽にコピー&プリントも出来るので、上手に使い分けをしようとは思いますけど。

まずは明日、インクを買って年賀状仕上げます!

 

 

 

道の駅 【たるみずはまびら&たるみず湯っ足り館】

垂水イチョウ園での鑑賞のあと2つの道の駅に寄ってみました。

 

道の駅 たるみずはまびら

f:id:mamo-life:20191218203911j:plain

オープンして1年少しの新しい道の駅です(2019年現在)

 

 

f:id:mamo-life:20191218204003j:plain

[館内紹介]

1Fに物産館、レストラン、フードコート

2Fにカフェがあります

 

 

・物産館

垂水の特産品が豊富に陳列。特に野菜の種類が多くそして安い❗️野菜、籠いっぱい買ってしまいました。

f:id:mamo-life:20191218204801j:plain
f:id:mamo-life:20191218204758j:plain
f:id:mamo-life:20191218204805j:plain


 

・スタジオキッチン

うどんやそば、カレーなどの食事が取れるスペースもあります。

f:id:mamo-life:20191218205511j:plain



 

・MILK Lab

ソフトクリームやドリンクのショップ。今年ブームのタピオカドリンクなどもあります

f:id:mamo-life:20191218205843j:plain



 

・ほぐし庵(マッサージ)

ドクターフィッシュ体験。5分 500円、10分 800円。マッサージももちろんやってます。

 


 ・Farm to Table TARUMIZU

日曜日のお昼ということもあって待ち時間が出る程賑わってました。

垂水の海の幸を使っての丼やとんかつなどの定食やカレーなどがメニューとなっていました。

ランチタイム:11:00〜15:00(Lo:14:30)

ディナータイム:17:30〜21:00(Lo:20:00)

定休日:第1・第3月曜日

 

 

・2F 宮田屋珈琲 (カフェ)

f:id:mamo-life:20191218212422j:plain

札幌に8店舗あるというカフェ。ドリアも人気のようです。

 

 

同じ敷地内に魚、肉類の直販店もあります。

f:id:mamo-life:20191218215332j:plain
f:id:mamo-life:20191218215335j:plain
f:id:mamo-life:20191218215328j:plain

魚店ではお持ち帰り用のお寿司があったり、肉店の方ではコロッケの販売があったりと色々と食の方で楽しめる道の駅です。

 

 

・マリンパークたるみず

f:id:mamo-life:20191218233421j:plain

営業時間:9:00〜18:00

定休日:水曜日

SUPやカヌーやバナナボートなどのマリンスポーツが楽しめます。必要な機材はレンタルでOK!

 

住所:垂水市浜平2036-6             

電話:0994-45-5727

営業時間:9:00〜18:30(夏場、冬場で時間変更有)

休業日:年中無休

アクセス:垂水港より車で約5分

 

 

道の駅 たるみず湯っ足り館

 

 ・足湯

こちらは全長60メートルの無料の長〜い足湯が特徴です!桜島を見ながら名前の通りゆったり出来る場所です。

f:id:mamo-life:20191218222600j:plain
私の隣では子供連れの方が足湯で楽しんでました。

 

 

・物産館

野菜や海鮮物、手作り菓子などを販売。スペースは「たるみずはまびら」の2/3程。

 

・海の見えるレストラン

海の幸を使った漬け丼や海鮮丼のメニューがこちらもありました。

 

・デザート&軽食

9種類のソフトクリームや唐揚げの販売もあります。ちょっと小腹が空いた時などにいいですね!

 

・足湯だけでなく温泉もあります

f:id:mamo-life:20191218235917j:plain

入泉料:大人350円、子供150円

リンスインシャンプー、ボディソープ有

ドライヤー:無料

ロッカー:100円返却式

タオル:物産館で販売あり

定休日:水曜日

 

これだけ揃っていれば手ぶらでふらっと立ち寄っても大丈夫ですね。

1F、2Fの浴室を日替りで男女を入れ替えているそうです。内風呂、露天風呂、サウナや歩行浴が有り。天気も良かったこともあり露天風呂が気持ちよかったです!

 

住所:垂水市牛根麓1038ー1

電話:0994-34-2237

アクセス:桜島港より車で約20分

 

 

www.mamo-life.work

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村